強化スタックの貯め方Ⅲ(実践)
- とーこ
- 2017年7月17日
- 読了時間: 2分

↑(精霊ちゃん最終的に羽生える!?)
今回は実際にスタック貯めから、強化チャレンジまでやってみるよ(悲惨な結果だったとしてもw)
宿敵「銀刺繍職人服+3」を、スタック貯めから挑戦します。(+2はすでに10着ほど精霊ちゃんの養分となりました(´;ω;`)
銀刺繍服のスタック数は「+1」→s2~s5、「+2」→s12~s15、「+3」→s22~s25、を目安に叩いていくよ(もしかしてこれ間違ってたりする??)
因みに服は自前生産なので、倉庫圧迫しないよう+2はあらかじめ5着用意してあるよ。

その他、叩き台レブラス+14を4種、グルニル(頭)+14、ロカバ(足)真Ⅰ、BS類を用意。
叩き方は、「レブラス+14」3種をそれぞれ5回ずつ叩いて強化失敗させて、スタック15。
「グルニル+14」を5回叩いて合計スタック20。
「ロカバ真Ⅰ」を1回叩いて合計スタック22(真Ⅰでは強化失敗時の上昇スタック数2)を目指すよ!
※画像は小さくて見づらいけど、装備ごとに叩いたあとの結果だよ。(アップに出来たらいいんだけどね(´・ω・`)画像編集ソフト使わないとダメかな(´;ω;`))
ではスタック貯めから行きます!目標はスタック22!(`・ω・´)

レブラス(頭)+14を5回叩いて無事「スタック5」(失敗するならここだと被害少ない)

レブラス(胴)+14を5回叩いて合計「スタック10」(まだなんとか余裕(*´ω`*))

レブラス(手)+14を5回叩いて合計「スタック15」!(ちょっときつくなってきたね^^;)

グルニル(頭)+14を5回叩いて合計「スタック20」!(ここは通って!(/ω・\)チラッ)
※強化成功しちゃうとここまで貯めたスタック、BS、修理費用は水の泡・・・

セーフだったね(*´∀`)最後にダメ押しの真Ⅰロカバでs22!

目標スタックも貯まったので本命「銀刺繍職人服+2」を叩いていきます!
※ここからは「スタック貯め」では無くて「本命」を叩いていくので、強化成功を祈ります。しっかりスタック貯めてあっても、結局運次第で失敗が続いてしまうこともよーくあるよ。過剰に貯まってしまったスタックは取っておいて別の強化に使った方がいいよね(・∀・)
1着目・・・・失敗
2着目・・・・失敗(あれ?目眩が・・)

3着目・・・・成功!!s24で成功でした!残った材料どうしようw
(今回すんなり成功してるけど、ここまで大量の服とBSが精霊ちゃんの胃袋の中(´;ω;`)まぁ書きやすくて助かったww)
こんな感じでいつも私は歓喜したり悶え苦しんだり、強化ライフを楽しんでます(?)
これ言っちゃうと本末転倒だけど、ほとんどの場合「自前強化」より「購入」のが遥かに安く済むと思う(^^;)でも成功したときの感動はプライスレスだよね!ってことで私は断然自前強化派です!(今思ったことが一つ。私はギャンブルやらないほうが良いなww)
ではまた∠(`・ω・´)
Комментарии