Lv58とLv60でドロップは変わる?inパデュス
- モニャチ
- 2018年6月30日
- 読了時間: 2分
9世代を狙っているので、幻想馬の調教材料となる「揺れる大地の欠片」や「いざよう風の欠片」はとってもほしいドロップです。
大地のほうはマンシャウムを狩っているとポロポロ落ちるので集めやすいそうですが、風の欠片のほうを狙うとしたらミルの木遺跡のエント族かパデュス族を狩るしかないようです。

ミルの木エントはちょっと。。。 という事で狙うのはパデュス族の狩りドロップなのですが、どうやらLv61になるとドロップ率が渋くなるという噂を聞きました。
わたしのメインキャラはまだLv60なのですが、Lvでドロップが変わるのか1時間ずつですが狩りをして比べてみます。
パデュス族はリングウッドの森にいる青いオオカミの人?達。 狩り効率としては依然検証したみたいに同じくらいの強さのソサンのほうがかなり稼ぎも経験値もよかったのですが、ドロップ狙いとなると狩らないわけにはいきません。

まずは現在育成中のLv58のランで逝ってみます。


攻撃力は178なのでパデュスを狩るには十分足りているはず。 1時間タイマーの代わりにアイテム獲得アップスクロールを使用して測ります。
(パデュスの推奨攻撃力は100~180です)
Lv58ですが、なかなか軽快に狩れました。 ほぼ1スキルか2スキルで行けます。

クエストもこなしながら、グルグルーと回って1時間パデュスを狩り続けました。
1時間狩った結果はこれです。

パデュスアーマーの破片が5500個近く取れています。 重量もすごいことになっていますがw
目的の「いざよう風の破片」も3個落ちています。 なかなかいいペースで狩れたんではないでしょうか。
次はLv60のWTでいってみます。

うーん。足が遅い。。。
敵のかたまりの間の移動はランのほうが優れているようですね。 WTの鈍足ぶりが身に沁みます。
WTにアイテムをいれて1時間狩った結果はこれです。

ドロップ率を調べるためなのでそんなにペースを上げて狩らなくてもいいでしょ と思いながらだったのですが、パデュスアーマーの破片の数がランとたいして変わらないことに愕然。
移動って結構大事ですねー
「いざよう風の欠片」も3個取れていました。(画像は指で隠れちゃってますね
結論は、Lv58とLv60ではどっちのキャラでいっても同じくらいのドロップがとれるということですねー。 よかった
あと少しでLv61になれると思います。後日になりますが、Lv61の結果が出たらまたドロップを数えてみたいと思います。
©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved. ©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
Comments