シクリドの討伐に挑戦!
- モニャチ
- 2018年11月20日
- 読了時間: 5分
先日11/7に実装されたプロティ洞窟・シクライア海底遺跡で、ドロップするアイテムを集めると出来る召喚書のシクリドを討伐に行ってきました。

一応、これは個人クエストなのですかね。
今回は海底にこもっているノザさんに召喚書を用意してもらってギルドのみんなで討伐の形です。
ものすごく強いという噂のあるシクリドですが、うちのギルドだけで倒せるのでしょうか。。。
最初はビビッてしまって、全チャで一応召喚したのを呼び掛けてみたりw
場所はイリア島の北側、シクライア海底遺跡とマップに書いてあるところの真下(海の中)になります。

イリア島までは最近また実装されたグリフォンタクシーを使ってべリアから行けるようになりました。

これ、空を飛んで町を眺めるのってとっても新鮮だったのですが、安全対策はさすが黒い砂漠というかまったくなく、枠から外れると余裕で落ちてしまいます。
もうちょっとカゴを大きくしてほしかった
イリア島に着いたら、大きく左に迂回しながら北側に向かいます。

どうやら島の北側には自由決闘場があるらしく、島からでは立ち入り禁止区域みたいです。見えない壁に阻まれました。
島の北側についたら、海にもぐって海底遺跡の入り口を目指します。

▲もうちょっと右側にすすむと潜水時間を15秒伸ばしてくれるNPCがいるようです
お魚スーツとかもっている人は潜水時間のバフをもらわなくても余裕でつけると思います
海底めざして潜っていくと、こんな門のような入り口があります。 海底遺跡自体には東西南北の4か所にこういう門があるらしいです。
(この辺は公式ページにも行き方がかいてありますので参考にしてくださいね)

なるべく門の下側に着地しましょう。 くぐると歩けるようになります。
ほぼ道なりに進むと神殿の遺跡のようなあとが見えてきます。そこが召喚場所になるようです。

この神殿の遺跡みたいなところがマップのシクライア神殿遺跡というマークが書いてあるところの真下になります。 入り口はもうちょっと南側ですかね。
噂では召喚書を読んでから30分後とかいう話しでしたが、余裕でむかっていたら20分くらいで沸いてしまいました。
もう沸いてるー!とか言われて焦ってダッシュで向かっています。

あーもう討伐はじまってるー
うちのギルドからは10人くらいの参加でしたが、ほかの方も討伐に来てくれているようです。よかった

このシクレックとかう小さい奴らを倒さないと、シクリド本体にダメージを与えられないみたいです。
まぁまぁ固いですが、みんなでボコります

着いたばっかりでわけがわからないので、とりあえず目の付いたヤツをたたきますw
おぉ シクリドさんのHPはもう半分になってるみたいです
人数も20人以上いたようですかねー 無事にシクリドさんをやっつけられたようです

▲ドロップは普通? 記憶の破片がもらえるのはうれしい
物足りないし、これではレポートにならないので潤さんにもう一度召喚してもらうことにしました。 ギルド内で間に合わなかったひともいるみたいですからね
一人が召喚するとそのchではすぐに呼べませんでした。 クールタイムがあるようです。
しかたがないので、ch移動して呼び出してもらいます。

最初にこういう通知がみんなに流れるようです。そのchにいる人全部に見えるのかな?
この通知が出てから30分後ではなく、20分後に沸く仕様みたいですね。
その間は、狩りをしたりとかぼーっとしたりとかでヒマをつぶします。
なにやら、ないんさんが遠くからダッシュをしてきた!とか思ったら
すべりこみパンツ覗きですか!
この自称お嬢様はとんでもない性癖の持ち主のようです。
神殿遺跡のところでブラブラしてたら<匠の杜>さん達に挟まれてました。
ここで奇跡の杜コラボが完成! <匠の杜>さんありがとうございますw

そんなことをしていたらどこかで沸いたぞー!との報告が
わたしは神殿の西側を警戒していたのですが、どうやら沸くのは北東がわあたりのサンゴがたくさんあるところらしいです。
沸くところを撮れなかったー

神殿からちょっと離れているところで沸いてフヨフヨ神殿の東側近くまで移動するようです。
子分のシクレックをたくさん召喚しながらゆっくり移動していきます

取り巻きのシクレックを倒しながらシクリドの後を追います。 こう見るととっても綺麗なお魚さんですよねーシクリド
シクレックを全部倒すと、こうやって地面におりてきて寝ます。

この間だけシクリドにダメージを与えられるようです。 なんで取り巻きを倒すと寝るのかは不明
しばらく殴っていると、また起きだして取り巻きを召喚するの繰り返しのようです。

シクリドからのダメージは?というと、わたしはWTだったのでよくわからなかったのですが、近接の方はたまにダメージを食らっているようでした。
でも死人がでないのでそんなに痛くないのかな?

たまーにシクリドが地面にむけて体当たりのようなことをしてきます。 一度も私にはかすらなかったので範囲は広くないようです。
特になにかダメージを与えているようなエフェクトもなし
今回も20人ちょっとくらいの人数でしょうか。 A26で来ていたとー子さんはドロップがもらえなかったようですので15人以上いたようですね。

2回目のわたしのドロップ品は1回目と変わらない感じでした。 ギルドの中では虹サンゴリングと、ツングラドリングを1個ずつドロップしていた人がいたようです。
おめでとうございます
(パンツ覗いてたくせにツングリング持って帰るとは。。。
シクリドの強さとしては10人くらいいれば討伐できるような感じですね
召喚する人は1週間に1回だけみたいです
帰りはガレー船でおでんさんが来ていたので乗って帰りました。

▲ まってー
海底はリマスターモードで来るととっても綺麗なようなので、今度はゆっくり行こうと思います。

そして悲劇が。。。

ガーモスで水晶われたー!!
©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved. ©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
Comentários