top of page
検索

7/17(月)砂漠は怖くない

  • モニャチ
  • 2017年7月16日
  • 読了時間: 3分

 Lv56を過ぎると砂漠地帯でのクエストが始まります。最初の到達目標は、首都バレンシアに行くことになるでしょう。

そこで、バレンシアに迷わず行ける方法をここで解説します。

もうほんとに、バレンシアに行くだけだからね、大きく期待しないでください。

さっそくテスターたちを集めました。砂粒バザールまではミニマップも現在地も表示されるので、クエストの通りに進んでくれば迷う人はいないでしょう。

ここで、参加者の一人のじゅんさんにはラクダがもらえるクエストをささっとこなしてラクダをゲットです。行動力を消費して3人くらいにあえばいいのかな?そんな感じでした。

マップでいうとこのルートをたどっていきます。

まんなかの赤い崖の線。どうしてもそれがジャマでまっすぐバレンシアに向かうことができないようになっています。

しかも、砂粒バザールを一歩でるとバレンシアまではこのマップに現在位置が表示されません。 砂粒バザールから少し南よりの西に進路をとって、崖の南の先端を目指します。

崖の終わりがシルエットになって見えるところを目指せばおーけーです。

そこまで行くと、崖の南端のところに平らな岩がうまっています。そこからまっすぐバレンシアを目指します。

ここで、方向は下のミニマップのように合わせます。

視界センサーの左端がまっすぐ北方向に向くように(赤い砂漠の””と””の間にまっすぐ来るように)方向を固定して、あとはまっすぐ進むだけです。

すると、バレンシアのゲートが見えてきました。あそこをくぐれば首都バレンシアに到着です。おつかれさまでした。

 とまぁそこで終わりじゃつまらないです。なんのためにぞろぞろ連れてきたのでしょうか。

そう、バレンシアの北にある溶岩鉱山の溶岩族1000匹たおすクエがわたしには残っていたのでした!さっそく4人で乗り込んで、ほかのメンバーにもクエストを受けさせます。

ここの敵は固いし、けっこう遠くからダッシュで向かってきます。ちょっと進むだけで息をもつかせぬ攻防が始まりました。

あまりにはげしいので、ぴけさんは2回昇天し、むらさんはあたまが昇天してしまいそうだったのでクエクリアならずっ。 バレンシアにもどりました。

バレンシアの西のゲートからほぼまっすぐ西へ進むとイベルブオアシスに着きます。

ほんのちょっと北よりの西ってところでしょうか。 

まっすぐ進んでいけば木が茂っているオアシスに到着です。オアシスの中では熱中症になりません。一息つけますね。

あとは、崖の北の端の岩を目指して進んで、そこから南下すれば帰りの砂粒バザールがみえてきます。

 という予定でした。。。

なんか不穏な黒いもやもやが見えます。

みなさん、これには近づかないでくださいね。これに入るとLv60推奨のアクマン寺院かヒストリア廃墟という狩場に強制的にとばされてしまいます。

見るからにやばそうなもやもや、普通言われてもはいらないでしょ。

なのにうちのトリオ3人はまっすぐに突っ込んでいきましたよ。。。

中にいる敵は溶岩鉱山どころではありません。1匹1匹が覚醒レッドノーズかっってくらい痛かったです。

じゅんさんとなんとか道を開こうと必死に応戦してたら、ぴけさんが出口を見つけた模様。

この岩の隙間の表示がでるところにいくとイベルブオアシスにもどれるようです。

あー、怖かった。 むらさんはここでほんとに昇天してしまいました。。。

結局ここまで読んでいただいて、安全にバレンシアに行って戻れる方法じゃない紹介になりました。

 
 
 

Komentáře


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 PearlAbyss / GameOn / 猫の杜. 

bottom of page