「村」固有の家具工房を発見!!
- とーこ
- 2017年8月19日
- 読了時間: 2分

いつからあったんだろ?たまたまフローリン村を見てたら「フローリン工房」という物件を発見!覗いてみるとどうやらここでしか作れない家具があるみたいヽ(・∀・)ノ
他にも特有の工房が無いか探してみると・・・ありました!「タリフ村」と「アレハザ村」にも工房発見!他にもある?見つけた人教えてー
欲しいと思った家具をいくつか作ってみたので紹介してみます(*´∀`)ノ
〈フローリン工房〉

・青い薬草壺
錫鉱石(75)、鉄の塊(20)、粗石(50)、特級銀色ツツジ(17)、特級感想タテガミ草(23)
「思ってたより大きい!小さな青い花が綺麗(´∀`)」

・フローリン夜明け壁掛カーペット
毛糸(80)、絹糸(3)、細工されたオパール(22)、グリーンクリスタル(15)、歳月の粉末(25)、修道士の枝(40)
「え、これオパールとクリスタルどこに使ったの!?」

・ロリアの手鏡
溶けた銀の欠片(12)、錫の塊(5)、クリアクリスタル原石(6)、BS粉末(25)
「期待はしてなかったけど、やっぱり鏡には何も写りません・・」
〈タリフ工房〉

・タリフのヒノキの宝石箱
堅固なヒノキ合版(5)、ブラッククリスタル(25)、木材強化材(18)、真ゆ(?)の塊(6)、BS粉末(30)
「きれいな箱。思ったより小さかった。蓋が開けば良かっかのに」

・タリフの青い石の宝石箱
堅固なヒノキ合版(5)、ブラッククリスタル(30)、宝石研磨剤(12)、真ゆの塊(8)、BS粉末(40)
「ブラックリスタルが中にはいってるのかな?同じく小さめ、蓋とか開きません」
〈アレハザ工房〉
「砂漠フォガンランプ」とか、かわいい感じの家具を目下作成中!「ヤシの樹液」180個とか使うから大変(´;ω;`)樹液吸いに砂漠通ってます・・
全体的に村特有工房の家具は、普通の家具より材料が大変なイメージ(m´・ω・`)m
宝箱とかけっこう高く売れるみたいだけど金策にはどうかな?無理?

家の3Fが置き場に困った家具達の展示場にww
よくわからない空間となりましたーw水槽置く予定だったのになぁ(;´∀`)
整理する棚とか机作らなきゃー
ではまた( ̄^ ̄)ゞ
Comments