ベリア産の釣り範囲が変わった!
- モニャチ
- 2017年10月19日
- 読了時間: 2分

これはベリアで釣りをしているところを真上からとったSSです。
ベリアで釣りをするときは、人が多いので常に海は枯渇状態になっています。 枯渇だと魚の釣れる速度に影響し、豊富のときより釣れる速さが遅くなります。
そしたら、ある人から
「ベリアの安全地帯の境界線からとなりに竿をなげればベリア産の魚が釣れながらとなりの豊富な漁場の速さで釣れるよー」 という情報をだいぶ前に聞きました。
それ以来、今は仕様上そうなっているのかわかりませんがなんとなくこの安全地帯の境界線から隣の海域に竿を投げる釣りライフがずっとわたしのなかで続いていたのです。

18日のアップデートの日は、放置が出来なかったので、翌日の19日にいつもの場所で釣り放置して、砂漠を超えてアレハザ村へ売りに行きました。(まだ貿易名匠になってないのです)
アレハザ村で売ってみるといつもの金額の1/10くらいの金額しかありません!
「拠点つないでるし、最近いじってないからおかしいな」と思ってベリアでもう一度釣りをしてみました。
すると。。。
いつも釣っている場所が海岸の崖 産になっているじゃありませんか!!
一歩ずつずれながら魚を釣って確認してみました。

そうしたら、安全地帯の境界から2~3m? ベリア寄りになって初めてベリア産の魚が釣れました。
そうです。わたしは拠点を繋いでいない海岸の崖産の魚をわざわざアレハザ村まで売りに逝っていたのでした。。。
そんなー。。。
べリア釣りの範囲が変わったなんてアップデートに書いてなかったよー
もしかしたら釣りの範囲が変わったんじゃなくて、安全地帯が広がった?とも見てとれますが。
そういえば、公式掲示板にベリアでの安全地帯の釣りをどうにかしてずらしてPKゾーンにまで運んでPKとかいう不具合?があるみたいな書き込みを見た気がします。
手間のかかることを!
それを不具合と見た運営がもしかしたら安全地帯を少し広げた?とも考えられます。
でも、いつも釣っている場所を座標で覚えてるんじゃないのでそんなのわかるかー!って思った今日のブログです。
ああ、私の唯一の収入源の釣り成果が今日はほとんどなしですよー (´∩`。)
運営さん。変えたらひとことお願いしますね!
Kommentare