「ヌーベル」と「クツム」の補助武器について
- とーこ
- 2017年11月17日
- 読了時間: 3分

※追記:具体的な数値は伏せる修正を行いました。申し訳ありませんm(__)m
補助武器の「ヌーベル」と「クツム」はよく話題になるよね。
私の勝手なイメージとしては
「ヌーベル」-攻撃力特化型
「クツム」 -攻・防バランス型
と思い込んでました(´▽`;)ゝ(表記見る限りそう思っちゃうよねw)
「RGはどうせすぐ死んじゃうから火力最優先で盛っときなさい」という、今は亡き(?)師匠の教えを守り、ずっとヌベさんのお世話になっていましたm(__)m
ところが最近、私のイメージが間違っていたようなので、色々確かめてみましたヽ(・∀・)ノ
(限定的な条件下での個人の体感で、数値など信憑性も不明。私の勝手な妄想ですのであしからずm(_)m)

〈内部データ、と思われる数値〉
「クツムⅢ」 「ヌーベルⅢ」
ダメージ
追加ダメージ
命中
回避
回避(隠)
ダメ減
ダメ減(隠)
モンスター追加ダメ
※ギルマスさんとの相談の結果、数値は伏せされて頂きますm(__)m
〈実際の表記〉
クツムⅢ -AP:24~26 DP:20 抵抗無視10%
ヌーベルⅢ-AP:38~40 全抵抗10%
どうやら、「ダメージ+追加ダメージ」がAPの最大値?
DPは「回避+ダメ減」?
クツムの方がAP14低いけど、「命中」と「モンスター追加ダメージ」が高いね。これがどんな働きをするかって感じかな?

砂漠ナーガに篭って、ヌーベルⅢとクツムⅢを群れごとに交互に交換しながら狩りしてみました・・・・
〈与ダメ〉
体感でほぼ差は無し。レベル的には下位狩りですので、「命中」より「モンスター追加ダメージ」の恩恵が大きいのかな?
たまーにヌーベルのが若干強い時があるような・・・無いような?ww
〈被ダメ〉
これはすぐ分かるくらい差がはっきりしてました!クツムで明らかに硬くなるねー
ダメージが減ったよりも攻撃が当たらなくなったような?回避が強い??
ちなみに補助武器外すとガクッと性能が下がるので、思ってた以上に補助武器の影響はつよいのかもしれない(;・∀・)
〈今回の感想〉
対MOB戦では圧倒的にクツムという結果でした!・・ヌベちゃん・・・ヾ(´・ω・`)
普段PVPはやらないのでわかりませんが、PVPではどうなんだろね?
〈対人戦考察〉
以前、ギルメンさんに協力いただいて、「クザカⅢ」と「リベルトⅣ」を比較したことがあります。
対MOB戦は「リベルトⅣ」の勝利。(体感です)
対人戦では、若干「クザカⅢ」の勝ちでした(;・∀・)
試行回数が少なく、鵜呑みにはできませんが。その時は大きな差があるかどうか確認したかっただけなので・・・
内部の数値を見てみると、
クザカⅢ・・・・「1D_ーーーー」 「命中ーー」
リベルトⅣ・・・「1D_ーーーー」 「命中ーー」
※ギルマスさんとの相談の結果、数値は伏せさせて頂きますm(__)m
1Dってのが相変わらず不明ですがww
対人戦において「攻撃力8」よりも「命中12」のが強いって事なのでしょうか・・・
攻撃側→防具アクセ無し。
受け手→通常の装備
だったので、命中の恩恵がおおきかったのか・・・
クツムにも「命中ーー」がついてる上、防御性能も高そうだから、対人戦においてもクツムに軍配が上がるかもしれませんね。
とか言って、全然検討違いだったりしてww(´▽`;)ゝ
とりあえず運営さん!こっそりでもいいからヌベちゃんにも「命中」と「モンス追加ダメ」付けてあげて!
あるいは、
「ヌーベル」-攻10、防0、PVE有利(モンス追加ダメ高め)
「クツム」-攻8、防4、PVP有利(命中高め)
ってバランスだと(数字は比率イメージです)狩り用と対人用って感じで両方揃えたくならない?(*´∀`)ノ
どうなるかはわからないけど、少なくとも調整は入りそうだよね。ヌーベルは売ったりせずに様子見が賢いかもしれない。。。。
ではでは(`・ω・´)
Comentarios