12/2(土)ねこ盛り活動報告ー
- モニャチ
- 2017年12月3日
- 読了時間: 2分
題名のねこ盛り、当初「ねこ」の文字がひらがなだったり漢字だったりしたのですが、ひらがなに統一しましょうかね、タグとおなじように(どっちでもいいかw
ほぼ毎日22時くらいに全チャで募集を流すようにしているのですが、今週はひのさんが体験加入してくれました。ゆっくりしていってくださいね。
今週はオピンです。
週末に集まる人数が増えたので、調子に乗ってオピンの破壊者に挑戦しようと計画しました。

これ、オピン実装当初6~7人できて開幕1撃目でほぼ全員死亡といういわくつきのギルドボスです。
奥に監視者がいたのを知らなくて、オピンこれムリゲーじゃないかーとか言ってた時期がありました。
さて、破壊者に挑戦の開始です。

その時よりは全体的にLvもあがったし、装備も更新されているでしょうからいい勝負が出来るのではないかと、わりと軽く考えてましたがそんなことはなかったです。

やっぱり痛いものは痛い。。。
監視者よりも攻撃パターンが読みにくくて、シャワー攻撃の予測がつきません。 とくに毒の範囲攻撃が凶悪。 バタバタと死んでいきます。
範囲も広いので、なかなかよけ切れずみんなゾンビとなって果敢に挑んでいきます。 足一本が結構な固さでした。
そんな中、一人死なずに踏ん張っているのが かじゅさん。 シャワー攻撃のあとなんかはみんな死んでいるのでソロで戦っているみたい。 固いですねーさすがです。

ようやく、足の攻撃が終了。 もう残りの時間が15分を切っています!
オピンテトが出てくるのでなるべく遠くに引っぱってもらい、木の方は銃で攻撃です。
木さえ倒してしまえば、帰るところのなくなったオピンテトを倒すだけになります。銃部隊で5分くらいでしょうか。 見事木を倒しました。 あと10分でオピンテトをたおせるか!?
というところ。

オピンテトが うぉぉぉ!って感じの大攻撃! たちまちみんな拠点復活です。 なんなんだあれ。
▼復活地点に群がるみなさん
残念ながら、破壊者は時間切れで倒せませんでした。 ほかのギルドの人たちは何人くらいでこれをたおしているのでしょう。 うちはあと10人くらいほしい。。。
無報酬じゃなんなので、奥の監視者の討伐にうつります。破壊者にくらべればとっても楽に感じるオピンの監視者。 みなさんにはこちらで報酬をとっていってもらいました。
破壊者からは監視者よりもなにかいいものが出るんでしょうか。 倒せる日がくるといいですね。

▲ アヒブズグリフォンの登場シーン
Comments