パデュスとソサン、どちらがいいのでしょうか
- モニャチ
- 2017年12月5日
- 読了時間: 3分
カーマスリビアpart2で実装された狩場のパデュス駐屯地と、メディア地方で人気の狩場ソサン駐屯地はどちらがおいしい狩場なのでしょうか。
1時間ほど狩りをして比べてみました。
▼カーマスリビアの北西にあるパデュス駐屯地

▼メディア地方にあるソサン駐屯地

どちらも適正攻撃力は100~180となっていて、運営によれば同じ程度の狩場ということです。 ソサンは前から人気の狩場としていつも混んでいますからね。 Lv60になってもお世話になっている方もいると思います。(いますね。。。
まずはパデュスから。 経験値とスキル経験値、あと重要なのはやはり金策です。 それを比べてみましょう。

経験値は27.685%、 スキル経験値は20の60,274%です。 タイマー代わりに
アイテムスクロールを入れます。
敵の数はまぁまぁいます。少なくはありません。 リポップもはやく、わりと小さい地域でぐるぐるまわれました。 レアはなにが出るんでしょうかねー。
▼くさむしり??

1時間狩り終わった結果がこちらです。
ちょっと間に10分くらい休んだりしたので正確には1時間10分くらい狩りしたのですが、だいたいです。

▲経験値が28.429% スキルポイントが26の19.919%になりました。
経験値 0.744%増 スキルポイントは159.645%分 上昇です。ドロップはゴミドロのみで、約7.2Mほどでした
つづいて、ソサンで1時間狩りをします。
スタートの経験値は28.564%、スキルポイントは26の27.169%です。

ソサンはみなさんご存知の通り敵が密集していてすごい狩りやすいです。 この整列しているところに範囲魔法を撃つのはたまりません。

▼Lv60でもパデュスよりアクティブな敵が多いのも集めやすいポイントかもしれません。

金策結果も調べたかったのですが、パデュスと違いゴミドロの重さが0.30LTで3倍もあり、その他グルニル防具や武器などがたくさん落ちます。
開始10分で荷物が110%に!!
狩りの効率を調べるのが第一目標ですので、悲しいけどペットの拾うモードをOFFに

あああああ。
この中にブラックストーンとかあったらもったいないなー

ちょこちょこメイドを使ってアルティノ倉庫へゴミドロを送り続けたのですが、半分も拾えなかったと思います。
狩り終わって、経験値は29.503% スキルポイントは32の41.768%でした。

経験値 0.939%増 スキルポイントは214.599%分 上昇しました。ドロップはゴミドロを拾えた分のみで、約3Mほど。
パデュス結果は
経験値 0.744%増 スキルポイントは159.645%
ソサンのほうが狩り効率は圧勝でした。 きちんとドロップを拾えていれば、きっと金策としてもソサンのほうが上だと思います。
ただ、ソサンは混んでいますからねー。手軽さと空き具合を選ぶならパデュスもありです。
9世代用の材料もドロップしますしね。
Comments