1/13(土)ねこ盛り活動報告ー※追記
- モニャチ
- 2018年1月14日
- 読了時間: 4分
ギルドの人数が31人以上になると、中型ギルドとして機能するようになります。
中型ギルドになると、メリットとしてはまず助成金が2倍になる! 月曜日になると毎週助成金が100Mギルド資金として充てられてましたが、中型は200Mになります。
そして、中型ギルド以上の特典、ログインボーナスがもらえるようになる! ずっと不満に思いながら小型ギルドをしていましたが、もらえるに越したことはないですよね。
ということで、うちも形だけは中型ギルドになりましたー!!

もともと、在籍だけは23人くらいだったのですが、何人かのメンバ
ーとわたしでサブアカウントというのを作りまして、水増ししちゃいました。
これで、ギルドミッションも中型を受けれるようになります。(数が多そうですけどね。。。
前置きは長くなりましたが、今週はフェリードを討伐しました。

年末年始をはさんだり、先週はガレー船の進水式をやったりでレイド討伐は久しぶりになりました。
今週は12枚。 4匹×3回でやろうと思います。
まとめて30分ほどで12匹のレイドボスを倒すのはなかなかおいしいかもしれません。今となっては全体的なレベルや装備がもう整ってきているので、1回は5~6分で終了します。
たまに間違えて採集服とかできて死ぬ人はいますがね。
唯一のレア、リベルト武器束は今回6個も出ました。 わりとぼこぼこ落ちます。わたしも1個拾いました。
レイドの後は恒例の召喚書PTです。カーマスリビア系の召喚書がそろそろ覚醒になりそうな感じなので、インベ圧迫もおさまりそうです。
ミスティックの竜の技はかっこいいですねー。一瞬なのでなかなかSSを撮りずらかったですがなんとか1枚だけ取れました。

▲とー子さんが召喚しているように見えますが、出しているのはかじゅさんです。
来週はアルシャの競技場を借りてPvP大会を開きたいと思います。

▲これは自由決闘場の場面
PKもあいかわらず多いし、PvPは慣れだということなのでたまにみんなで練習と遊びを兼ねてやるのもいいですよね。
自由決闘場に行ったことがなかったので、こないだお邪魔してきました。
アルシャの競技場をせっかく借りるので、一応ほかのギルドも招待してみます。まだ内容は精査していませんが、やろうと思っているのはこんな感じです。

1. 普通にバトロワ形式で、生き残りをかけてみんなで混戦します。POTあり
もしかしたらPTじゃないとダメかもなので、そしたら2人PTの混戦にします。
2. 戦争用の銃で撃ち合いをします。POTなし
動画でみた感じだとわりと障害物が多かったのでいけるかもと思っています。これは2チームでわかれて対戦しましょう。 作戦がいると思われます。
3. 2vs2 または3vs3 の対戦試合をやろうと思います。POTあり
装備をきちんとつけてみての対戦になる予定です。
と、こんな感じでやろうかと思っています。 借りた土曜日はいつでも入れるので入って下見等してみてください。 当日は21時くらいから準備をして22時に開始しようと思っています。 日付がまたげないのが残念ですね。
使用する武器は緑枠の無強化武器です。種類はなんでもかまいません。緑枠の補助武器も用意しておいてください。水晶は無しです。 1と2は、防具アクセ無しでやります。
※レベルによる補正を武器でかけます。
Lv61 ±0
Lv60 +1
Lv59 +3
Lv58 +5
Lv57以下 +7
まで強化可能としますー
2については、加工で作れる戦争用の銃を使います。トレント村でクエストを受けて作れるので作成しておいていただけると楽しめると思います。 強化ができるので+15まで強化済みを使用してもいいです。 試した感じだと+15くらいないとダメージが200くらいになりませんでした。 ちょっと石を使うのでお願いします。
強化は+15までならいくつでもいいです。+10くらいからきついのでそれくらいでもかまいませんが、ハンデを付けられないので考慮してください。
こんな感じで考えています。 まだ期間があるので、その他遊びたいルールなどがありましたらどんどん教えてくださいね。
תגובות