5/20(日)3周年オフラインイベント
- モニャチ
- 2018年5月20日
- 読了時間: 3分
ギルドメンバーのぽんさんがオフラインイベントに行ってきました。
あまり写真ありませんが、様子をお伝えしようと思います。
キャラクターの名刺をおのおのもらえたそうです。 ぽんさんは普段DKなんですけど、一応男キャラにこだわってこのキャラでいったそうですよ。

家名の「尻が痒くて」がないとなんの意味かわかりませんねw
会場は 新高輪プリンスホテルで、今回はドレスコードがいるようでした。
空席はほとんどなく、キャンセル枠で来た人もいたようなのでかなり盛況だったようです。
男性は8~9割方、背広での出席で、一部和装と学生服の方がいたようでした。
女性はスーツが2~3割であと結婚式とかできるようなドレスが6割くらい。残りはやっぱり学生服だったようです。
最初の乾杯のあとに30分くらいフリータイムがあって適当に名刺交換していたようでした。
そのあと最新ロードマップの紹介があり。
その後、またフリータイムをはさんで謎解きイベント等のながれだったようです。
割と年齢層は高く平均30代くらいにみえたそうです。
このPCゲームはスペックが結構いるし、課金も結構な要素であるからそうなるかもしれませんね。
卓ごとにムギタニ氏がまわって記念撮影をしたようでした。
きになるロードマップは、基本ドリガン関係のアプデの話しだったようです。

ドリガン実装でくるボスのドラゴンの写真です。「カッツバリの悪」とか他のブログに書いてあったかな? 日本名は不明です。(ぽんさんがきいていなかったようですw)
他に移っているのはいま登場しているボスとの大きさ比較。
アヒブズグリフォンやカランダと比べると相当大きいのがわかります。
その他、ドリガンでは行動力回復の温泉や、昼と夜で難易度がかわる狩場の実装の話しだったそうですよ。
この辺も韓国ですでに実装になっているので、結構情報が他にくわしく出ていそうですね。
今回はスキル変更のアプデの影響直後ということもあってスキル変更に関するお詫びの話しとかあったようです。
韓国の開発者のキムさん(いつもの開発者の手紙の人?キム・ジェヒさん?)も来て、通訳と一緒にロードマップの説明をしていたようです。
やっぱり変更が急すぎたのをだいぶ反省しているようでした。今後は国際テストサーバーを作ってよく調整してから実装するそうです。
ドリガン実装のときに新しいペットがくるようです。
写真では「レッドドラゴンパピー」となっています。

ほかのブログからの情報によると、ボスのガーモス?の角との交換でもらえるらしいですね。 課金じゃないんだ
特技が5種類あってランダムで1個取得するとか。 固有スキルは最大HP増加です。
フリータイムをはさんで、謎解き大会があったようです。
謎解き大会で早くとけた組はいいものをもらっていたそうですが参加賞は黄金宝箱だったそうですよ。(わりとしょぼい)
抽選会は記憶10個が35人
職人の記憶が10個が25人
プレチケ30日が10人
いいものでwebmoney3000円~3万円
だったそうです。
そのほか、キーボードやマウスなどって言っていました。
事前に記事にするようなことを伝えてなかったので、あまり真剣に?聞いてこなかったようですが、オフラインイベントは思っていたより(痛い人がたくさんきてるみたいな)のではなくかなりまともな感じの方ばっかりだったそうです。
コスプレした人も参加者にはいなかったようなので、やっぱりホテルで開催っていうのが少し残念な気もしますねー。
個人的には質問コーナーがなかったことがとっても残念。 ぽんさん本人も聞けるならとある程度そのつもりだったようですが、とっても意外です。
わたしは海で馬のようにあつかえるイルカ実装を言ってきてほしかったなー
Comments